ボイラーのチラシ裏

テクノロジーやフィギュア、ゲームに関すること

みそや源兵衛のBOSS一本角煮を食べてきました!

こんにちは。

今日はラーメンに添えられる角煮の話題です。

近況:みそや源兵衛に通う

最近、みそや源兵衛という北関東のラーメンチェーン店に通っています。

というのも、たまたま踏み入れた、みそや源兵衛のからこく味噌ラーメン(中辛)にハマってしまったからです。

これがねー。辛味のあるラー油に麺が絡むとうまいんですよね~。

ごほうびに一本角煮も注文することも

で、週の終わりに、仕事で疲れた時にみそや源兵衛の高価格帯のラーメンとして一本角煮ラーメンというのがあります。

通常のラーメンに500円くらいの一本角煮を足した計算のラーメンです。

これがねー。またうまいんすよね~。

一本角煮はラーメンの器の幅と同じくらいある、チョーでかい角煮です。

みそや源兵衛では食事して会計を済ませるとスタンプカードにスタンプを押して貰える文化があります。

毎回トッピングが1品無料になる「STAMP CARD & TOPPING PASS」というスタンプカードと、今回取り上げる「BOSSへの挑戦状」というスタンプカードです。

BOSSへの挑戦状

写真にある通り、「一本角煮1本毎にスタンプ1個」押して貰えるスタンプカードです。

10個スタンプを貯めると、無料で「BOSS一本角煮」がトッピングできます。

通常の一本角煮をグレードアップできるっていうわけではありませんよ?

もう一度言います。無料で「BOSS一本角煮」がトッピングできます。

では、そろそろBOSS一本角煮をご紹介しましょう~

こちらです。

まるで肉のレンガ。

BOSS一本角煮とは一本角煮の厚さ2倍の角煮のことである!!!

BOSS一本角煮の攻略法と注意点

攻略法?ひたすらかぶりつけ!!!

注意点としては、こんな大きなブロック肉が箸からこぼれ落ちるともちろんスープに着水するよな?

その時のインパクトは非常に大きい。

私のようにとなりの席までスープを飛び散らせることになるから、箸使いには注意するようにしてくれ。

BOSS一本角煮は想像以上に重量があるから、角煮を持ち上げて口を運ぶというより、口を角煮の方に近づける戦法を取るのが安全だ。

そして〆のチーズリゾット

もはやなくてならない〆です。

残ったスープ掛けて食べるのが本当にうまい。

リザルト

レシートにあるように、BOSS一本角煮は「10個スタンプが貯まったBOSSへの挑戦状スタンプカード」と引き換えに無料です。

終わりに

鉄の胃腸が欲しいな!と思いました!